気って?

てぷらす アロマケア では
気·血を巡らせ自己治癒力を高めてもらいたいとマッサージをしています。

気·血を巡らせる?
気 っていわれても見えないものなので怪しげですね😅

なので、数回に分けて簡単にお伝えしていきます

”気“は
東洋医学では生体の活力として働くものです。
気の元になるものは “精” で 2種類あります。

①“先天の精” 親からもらって受け継いでいくもの。

②“後天の精” 食物を摂取して補充されるもの。自分で作っていくもの。

後天の精は、自分で飲食物を摂取し消化吸収して自分の力でつくっていくもので、先天の精(両親から受け継いだ源)を補充しています。


”精“ は ”気“ になって消費されるので、食物で後天の精を補充していないと気が生み出せなくなります。疲れやすい、病気にかかりやすい体になってしまうのです。



てぷらすマッサージ治療院 アロマケア/訪問マッサージ

完全予約制・女性専用  ゆったりとプライベートな時間を過ごす てぷらすマッサージ治療院 体あたためマッサージで 気・血を巡らせ自己治癒力をつける アロマセラピーマッサージ フェイシャル リフレクソロジー バランス調整整体